【理学療法士・作業療法士】メディフル神奈川 訪問看護ステーション

設立年
患者数
職員数

理学療法士・作業療法士募集/年間休日126日以上!/社用車支給!/残業ほぼ0!

ブランクのある方、訪問看護は初めてという方、大歓迎! ベテランスタッフによるフォロー体制も充実しておりますので、訪問看護未経験という方でも安心してお勤めいただけます!

メッセージ

株式会社メディフルについて 当ステーションを運営する 株式会社メディフル は、全国で急拡大中の成長企業です。 訪問看護ステーションは 全国15施設以上を展開中 グループ(株式会社リクラス)では 医療・介護・保育領域あわせて50以上の拠点を運営 「医療・介護・子育ての課題をまるごと解決する」ことをミッションに掲げ、地域に根ざした多職種連携を実現 訪問看護の領域においても、教育体制の整備や、キャリアパスの構築、IT導入による業務効率化など、先進的な取り組みを進めています。 今後もさらなる施設展開を予定しており、組織としての安定性と成長性の両方を兼ね備えています。 「一人ではなく、組織として地域を支える」 そんな想いに共感していただける方と、ぜひ一緒に働きたいと考えています。

◆こんな方におすすめです 週末の家族時間を大切にしたい方 自分の時間も大切にしながら、無理なく働きたい方 旅行や趣味など、プライベートを充実させたい方 家庭と仕事、どちらもあきらめたくない方 「忙しすぎて自分のことが後回し…」 そんな毎日から一歩抜け出して、あなたらしい働き方を一緒に叶えてみませんか?
【こんな方におすすめ】 訪問リハにチャレンジしたいけど、少し不安がある方 病院や施設経験しかないけど、もっと生活に寄り添ったリハをしたい方 ブランクがあるけど、もう一度リハの現場に戻りたい方 家庭や子育てと両立しながら、安定した働き方をしたい方 チームで支え合いながら働きたい方 「住み慣れた自宅で過ごしたい」という利用者様の想いを支えたい方 【歓迎します】 訪問リハ未経験の方 ブランクのある方 在宅リハや生活期リハに関心のある方(必須ではありません)

 

ステーション名 メディフル神奈川 訪問看護ステーション
施設形態 訪問看護ステーション
施設所在地 神奈川県川崎市宮前区有馬1-5-15 ハイツあけぼの102号
アクセス

東急田園都市線「鷺沼駅」徒歩6分

訪問エリア 川崎市宮前区、高津区、中原区、多摩区、麻生区横浜市青葉区、都筑区、港北区
訪問件数 1日平均5~7件
オンコール体制 なし
募集職種 理学療法士・作業療法士
雇用形態 正社員
仕事内容 利用者様のご自宅を1日あたり5〜7件ほど訪問し、リハビリテーションを中心に日常生活を支えるお仕事です。
訪問の対象となるのは、高齢の方や持病を抱えて在宅療養中の方、退院後の生活に慣れていきたい方などさまざま。
「住み慣れた家で、その人らしく暮らす」を支えるのが、PT・OTの大きな役割です。【主な業務内容】

  • 機能訓練・リハビリテーション

関節可動域訓練や筋力トレーニング、バランス練習、呼吸リハなどを通じて、生活機能の維持・向上をサポートします。 日常生活動作(ADL)練習

起き上がり、立ち上がり、歩行、トイレ動作など、利用者様が自宅で安心して暮らせるように訓練を行います。 福祉用具や住宅環境のアドバイス
手すりや補助具の活用、住環境の工夫などを提案し、安全で快適な生活をサポートします。 ご家族への指導・サポート
介助方法のアドバイスや、自宅でできる簡単な運動指導などをご家族へお伝えします。 記録・報告業務
訪問後はタブレットや所定の用紙で記録を入力。シンプルで使いやすい仕組みを整えています。 多職種との連携・カンファレンス参加
看護師やケアマネジャー、主治医、ご家族と連携しながら、その方に最適なケアを一緒に考えていきます。

◆1日の流れ(例)

08:30 出勤・申し送り
09:00〜12:00 午前の訪問(2件)
12:00〜13:00 昼休憩
13:00〜16:30 午後の訪問(3件)
16:30〜17:30 記録入力・報告・退勤

※訪問件数や時間は利用者様の状況によって変動しますが、無理のないスケジュールを徹底しています。

◆未経験でも安心のサポート体制

訪問リハが初めての方でも安心。
先輩スタッフの同行訪問からスタートし、評価方法や訓練プログラムの進め方、移動ルートまで丁寧にレクチャーします。
「まずはできることから」「困ったらすぐ相談できる」環境なので、ブランクがある方も安心してチャレンジできます。

車免許必要性 自動車運転免許(AT可)
訪問手段 自動車
給与/賞与 ◆給与の補足・モデル年収

  • 月給:35万円~45万円以上も可能(基本給+諸手当等)

※経験・スキル・訪問件数に応じて決定
※年俸制を12分割して支給(月給制)

  • 休日訪問手当:1日あたり10,000円

【モデル年収例】
年収:約500万円(基本給40万円×12ヶ月+休日出動等)
※訪問看護未経験から入職したスタッフも、1年目でこの水準を達成可能です。

◆昇給について

  • 年1回昇給制度あり(人事評価制度に基づく)
  • 訪問件数やスキルの習熟度など頑張りがしっかり反映される仕組みです

◆その他の補足ポイント

  • 交通費全額支給(社用車メインですが、通勤距離に応じて支給)

遠方からの転職を検討している方も歓迎です

福利厚生

交通費全額支給(社用車メインですが、通勤距離に応じて支給) 遠方からの転職を検討している方も歓迎です

※ 社用車支給!プライベートでも自由に利用可能です。 入社時には社用車を支給します!
通勤はもちろん、休日のドライブや買い物などプライベート利用も自由に楽しめます

退職金制度 なし
定年 60歳
勤務時間 勤務時間: 8:30〜17:30(休憩60分)
残業時間 ほぼなし
休日・休暇 年間休日126日

1年を通して休みがたっぷり確保されているので、心身ともにゆとりを持って働けます。旅行や趣味の時間も楽しめますよ。

面接フロー 面接のみ

訪問看護ステーションの情報としてハーローワークに掲載のある募集要項厚生労働省介護条項公開サービスを参考に掲載しております。
訪問看護求人JOBSに無料登録頂ければ、求人状況等に関してキャリアデザイナーが最新の募集状況を確認し、ご連絡を差し上げます。
お気軽にご相談ください。

※参考サイト

厚生労働省 (Ministry of Health, Labour and Welfare)公式ホームページ
日本看護協会 (Japan Nursing Association)公式ホームページ
公益社団法人日本訪問看護財団公式ホームページ
全国訪問看護事業協会公式ホームページ

キャリアアドバイザーからの”この求人のここがポイント”