高齢化に向けて訪問看護師の人材不足はどうする?

2025年の後期高齢者問題に向けて訪問看護師は何名必要?

平成25年のデータを見ると40783名の看護師が訪問看護師として働いているようです。
今後の超高齢化を考えたときに何名ほど訪問看護師が必要かという試算を訪問看護協会が推計しております。

その数なんと……15万人です。
現状でいえば3割程度なので全然足りません。
さて、ここから10万人どのように訪問看護師を増やしていくか非常に重要であり、難しいミッションになると思います。
協会が掲げていることを下記に記載いたします。

訪問看護師の安定的な確保

    訪問看護師数を、2025年までに現在の3倍程度(約15万人※)に増やすことを目標とする(在宅ケア を推進する看護師や医療機関で訪問看護に従事する看護職員を含む)。

※在宅死の割合をオランダやフランスなどの水準に引き上げる場合に必要な人数。

    新卒看護師が訪問看護師を目指すことができる教育モデルを確立し、新卒の訪問看護師を確保する。
    訪問看護師が安心して訪問看護の仕事に従事できるように、待遇改善に向けた活動や、働きやすい職場づくりに取り組む。

教育モデルと待遇改善は急務で考えなければなりません。
ここからどのようなアクションプランを掲げて対応していくのかは本当に楽しみではありますし、今後の高齢化を考えた時にはマストで対応しなければならないことだと思います。
最近では保育士の問題もでておりますが、同様に訪問看護師の議論も進める必要がありそうですね。

その他のおすすめ記事