ネガティブ情報には耳を塞ぐ!”情報の取捨選択”が心をを強くするを徹底解説!

看護師同士の人間関係が悪いから求人を探しています。

「看護師/訪問看護師を辞めたい」きっと誰もが一度は思ったことがあると思います。看護師を辞めたいって思うのは私だけなのかな??と心配しないでください。実はこの相談が一番多いと思います。一緒にお仕事探しのお話をしていて、今回の転職の理由が何ですか?と質問をすると最初は「やっぱり看護師としてお給料を上げたくて!!」や「お休みの数を増やしたくて!!」とおっしゃっていただける時が多いのですが、色々お話ししていると、実はお給料を上げる事や、お休みというのは、「実は人間関係に悩んでいて転職を考えている」というのが恥ずかしかったので、とりあえず言ってみた。というのが多いんですよね。

わかります、その気持ち!!でも人間関係を築くというのは本当に難しい事でもありますし、自分一人の力ではどうしても上手くいかないケースもありますよね。看護師/訪問看護師を辞めたいと思う時はやはり人間関係や職場環境に起因するのです。

科学的に看護師が転職したほうが救われる職場の条件はこれだ!!【第一回】

例えばこんなケースがありました。

実際に訪問看護師として5年間働いており同僚や仲間にも恵まれていて、モチベーション高く訪問看護をやっていたのですが、ある日突然この関係性が崩れてしまう出来事が!?そうです、経営不振をきっかけに上司が変わってしまったのです!!訪問看護室長に任命された方は「経営者」としては優秀だったのですが、訪問看護は実は未経験で、かつコミュニケーションが「看護の事」ではなく「経営の事」にしかならず、どんどんステーション内の看護師の離職が進み、ひいては自分自身も大好きだった訪問看護ステーションを退職してしまいました。

自分自身がどれだけ病院や、訪問看護ステーションを愛して仲間を愛していても、急に状況が変わってしまったりも事実あるのですよ。これは悲しいですよね。

すごーく難しいのですが、何かあったらすぐに「転職する!!」って選択肢はやはり経歴部分や生涯年収を考えるとお勧めはしないですが、一方でストレスを感じまくっているにも関わらずその事業所にずっと残ることも、自分自身を傷つけてしまいますし、笑顔になれない職場環境というのは少なからず患者様や利用者様に悪影響を与えてしまう可能性もあります。なのでこんな時は迷わず、転職してしまうのが良いと思います。

訪問看護ステーションであれば、約11,000ステーションから求人を探すことができます。病院であれば約8,400病院から求人を探すことが出来るので、悩んでいたら是非一度相談してみてくださいね。

さて今回のテーマになりますが、「心(メンタル)を強くして人間関係を改善する」事をお話ししていきたいと思います!!

「看護師/訪問看護師・・・辞めたいな・・・」と思ってしまう時も、心(メンタル)が強ければ、「いやいや、ここでもう少しがんばるぞ!!」と思えるかもしれませんし、逆に転職に対してもポジティブに転職探しができ、気が付いたら天職が見つかって日々ニコニコスマイルで過ごせますよ。

本日のポイント

1:ポジティブな情報収集をして、ネガティブな情報はあえてこちらから拾わない!!
2:又聞きの情報よりも、自分が聞いた情報を信じることが看護師としての笑顔の近道
3:失ったものを嘆くよりも、看護師として得たものに喜びを感じましょう!!

半年後笑顔で働いている自分自身を想像してみてください!!心(メンタル)を強くして、ポジティブな転職活動をしたくなったらこちらのアンケートに答えて理想の求人を探そう!!

それでは講義のスタートです!!

1:ポジティブな情報収集をして、ネガティブな情報はあえてこちらから拾わない!!

「エゴサーチ」なんて表現聞いたことありますか?自分自身の名前をネットで検索してどんなことを書かれているか?という世にも恐ろしい事をする事ですwよく芸能人の方なのがしていると聞きます。

これ事実を知りたかったり、それを元に自分自身の改善のインプットとするのであればすごくいいと思うのですが、ネガティブな情報というのは影響力はポジティブな影響力の7倍あるんですよ・・・

つまり1つネガティブな影響で傷ついてしまったのであれば、7つはポジティブな影響ある何かを手に入れないとギザギザハートの子守歌状態になってしまって、心も傷つけメンタルがやられてしまいますし、ストレスもたまるし、実は良い事がないんですよね。ネガティブが多い環境では「看護師/訪問看護師を辞めたいな」と思ってしまうのは科学的には否定できません。

ごくまれにですが、いわゆるこの辺のネガティブな話を積極的に病院内や訪問看護内で情報収集をして、情報通になっている感覚になる人がいますがこれはお勧めはしません。ゴシップネタを拾っているようなイメージです。というのも自分自身が苦しむことになります。

俗にいう「ミイラ取りがミイラになる」って話です。事実かわからないネガティブな情報はもはや知っていてもあまり意味がない情報になりますし、自分を傷つけストレスを抱えて日々の看護業務にも支障をきたす可能性が高いですよ。

もしも自分自身が傷つきやすいとか、ストレスがたまりやすいという自覚があるのであれば、まずはココからです!!そうです、まずは・・・

ネガティブな情報をあえて自分から手に入れるのではなく、ポジティブな情報を積極的に入手するようにしましょう

それでも悲しい事に自分の耳に入ってきてしまう時ってありませんか??

「看護部長が〇〇さんの事をあまり仕事ができないっていってたよー」とか
「この間入った新人看護師が〇〇さんの教え方が雑だって言ってましたよ」とか

これは良かれと思って言っているよりも、反応を楽しんでいたり傷つけていることを理解したうえでわざと言ってみたりと、本当に意図なくぽろっといってみたりと・・・・本人の気持ちを無視してネガティブな情報が耳に入ってしまう時がありますよね?それではそのような時はどうすればよいのかお伝えしましょう!

これが頻発するような場合は心が保たれないと思うので転職したほうが良いです!!そんな時はいつでもこちらからご相談くださいね。

2:又聞きの情報よりも、自分が聞いた情報を信じることが看護師としての笑顔の近道

又聞きって怖いですよねwwこれって正直言って、自分に関して話していた人の意図ではなく、それを良かれと思って?伝達してくれた人の思いがそこに乗り移って伝えているのですよね。そして事実の言葉というのは伝言ゲームになってしまうので、間に人が入れば入るほど、もはや本人の意見とは全く別の意見になっていることがほとんどだと思います。

こんなこと病棟でありませんか?

新人看護師の「看護花子さん」花子さんはまだ目の前の業務は全然できていないまさに新人です。でも仕事中に先輩看護師がお喋りばかりしていることを、凄く心配していました。患者様の噂話をしたり、他の看護師の悪口を言ったり。新人なのに生意気だ!!って思われるかもしれないけど、でも「もっと病院を良くしたい!!」この思いからこの事実を看護部長に相談しました。

看護部長「意見を言ってくれるのは大切な事。勇気をもって言ってくれてありがとう。だからこれからも病院を思って意見を言う事は、絶対に続けてくださいね。ただ、意見だけ言うならただの文句になってしまうから、目の前の仕事もしっかりやってくださいね。自分自身もそうならないように、高い意志を持って頑張るのよ。これからも期待していますよ。」

この噂を聞いた先輩看護師「看護部長がすっごい怒っていて、文句言う前にちゃんと仕事しろっていってたの。怖いよね。」

これを聞いた他の看護師「喋る暇があれば残業してでも働けって看護部長が言ってるみたい。今度評価には雑談した人は査定が下がるらしいよ。花子は評価が下がっているんだって」

白衣の天使と、私服の悪魔~仕事中の本音と建前、第二の人格が看護師/訪問看護師が働きやすくする~

実はこれ私の経験したことなんですwwwとある病院のコンサルタントをしていた時に、花子さんから非常に有難い相談を受けました。この席には看護部長に同席させていただき私も居たのですよ。

しかし数日たったら全く異なった噂が立っていましたww「看護師の評価基準が変わるって話本当なのですか?」こんな相談を別の看護師様数名からうけたのですが、もちろん私としては「何の事だろう???」しか思わないのですよw

よくよく話を聞いていたら、実はあの時の看護花子さんの話がこんなに間違って伝わってるww非常に恐ろしい体験をしました。※これはこれでちゃんと全体に説明はさせていただきました。

これでは心を強くすることもできないですし、看護師同士の人間関係の改善なんてできないですよね。まずこの手の又聞き話は当事者本人の口から聞いた事ではないのであれば、聞き流す方が得策です。気にしすぎるとただただ、メンタルを崩壊させるだけになってしまします。メンタルを崩壊させる噂話に振り回されるのはもったいないですし、ストレスを感じてしまうのも違います。

そして次に大切な事は気になるのであれば時間を置くのではなく、直接聞いてみることが大切です。これは「ちくった」なんて稚拙な表現もありますが、告げ口をしたぞ!!と思われるかもしれませんが、事実を知る為にはとても大切です。あと聞き方は重要になりますね。

「なんか看護部長が評価基準を変えるって噂なのですが本当ですか?」なんて聞いたら、「こらこら、何を業務中にYOU達は話しているのよ・・・がっかりさせないで」と思われてしまう事間違いなしです。そしてそもそも今回の話で言えば評価基準の話なんか出ていなかったですよね?なので看護部長も「なんでそんな噂が立つんだろう?」と逆に不安になってしまうと思います。

この手の噂話がでて、確認したいときは、シンプルにかつ、自分の学びの為に聞いてみるスタンスが良いと思いますよ。

「看護部長、勉強の為にお時間頂いてもよろしいですか?今、看護組織に関して勉強をしているのですが、評価基準を変える時はどのような時ですか?」等あくまで自分が興味があり勉強の為というスタンスで聞いてみると良いでしょう。

いずれにしても噂がたってますみたいな感じで聞くのは、看護部長としても残念に感じると思います。もしもこの噂も事実を伝えたいのであれば、自分が噂を聞きたい!!というスタンスではなく

「〇〇のような話が出ておりますので、その事実だけお伝えさせていただきました。私自身も事実の理解でできていない中での伝達で大変恐縮ですが、必要あれば看護部長から全体にお知らせがあれば安心するかもしれません」

のように相手を気遣うスタンスはくずしてはいけませんよ。それでもこのような事が続いてしまうと、心(メンタル)を強く持つ事は難しくなりますよね?それではどうすれば心を強くし、人間関係の改善に努められるか考えていきましょう!!

でも無理はいけません!!ストレスがあまりにかかる環境なら、皆さん転職活動をしておりますのえ、一人でこらえずに一緒にこちらから転職活動をしましょう!!

3:失ったものを嘆くよりも、看護師として得たものに喜びを感じましょう!!ストレス解消か心を整える方法とは?

この人間関係のストレスというのは、一番業務のパフォーマンスに直結しますし、モチベーションにも関わってきます。海外の研究ではこの人間関係の良しあしが給与の3倍以上の満足度を与えるという結果も出ているので、それほど人間関係というのは重要な事になります。

まず自分の環境を振り返ってみましょう。もし今人間関係で悩んでいて、病院にも訪問看護ステーションにも行きたくないな!!と思うのであれば、これはもう転職をしましょう。自分の人生を壊して働くことに意味ありません。そして楽しく働くことが出来る職場は必ずありますよ。

看護師/訪問看護師様の人間関係が合わない環境は「看護理念」に紐づいたりきっかけになることが多いので、これは良い悪いの話ではなく、その事業所のスタンスになる為に、本当の意味でのトップ。つまり院長などが変わらない限りは自分の力で変えるというのは難しいと思います。

さあもう一度自分自身の人間関係を振り返ってみましょう!!もしも、自分の事を理解してくれる人がいるのであれば、それは本当に大切な事です。一般的に言われている事ですが

「自分の事を好きな人20%、どちらでもない人60%、嫌いな人20%」と言われています。

なので人間関係が上手くいかないのは自分の力だけではどうしようもない時は絶対的に出てきてしまいます。なのでまず、自責にに考えすぎることは辞めましょう!!
自分が悪いんだ、自分のせいなんだ、特に社会的感受性の高いリーダーに向いている属性の方たちはそう思いがちですが、人間関係に関してはどうしようもできないときもあるので、肩の力を抜いて、環境を変えるという選択肢も考えてみてください。

そして、ネガティブに考えるのではなく、そんな人間関係の中でも自分の事を理解してくれる人がいるのであれば、その人に大感謝!!そして、その人を見つけられるたというポジティブな側面を考えるようにしましょう。人間関係がぎくしゃくしなければ、逆に大切な人が誰だったのかを気が付くこともできなかったと思います。

なので色々あった人間関係かもしれませんが、それさえも、「誰が人生において大切な人なのか」を知れたチャンスだったと前向きに考えていきましょう。そして日々の生活の中で、少しでもリラックスしたいと思ったら3点ポイントがあります。

看護師様がリラックスする為のポイント

1:何事もポジティブに変換する事
2:ゆっくりと呼吸をする事
3:ネガティブは口にするのではなく、ノートに書いて落ち着く事

とにかく悲観的に考えると、何事も上手くいかずすべてに懐疑的になってしまいます。人の命を支える看護様は特に影響力が強いので、ネガティブに考えストレスを抱えるよりも、それさえもポジティブに変換していきましょう。

そして呼吸が浅くなると、緊張やプレッシャーを感じやすくなるので、ゆっくりっと鼻から息を吸って、ゆっくりと口から息を出すことを繰り返し脳に酸素が良く状態を作ってくださいね。
そして飲み会とかでネガティブを口にしてスッキリするというのはありますが、結果として、色んな看護師の同僚が自分のネガティブを知ってしまうだけになるので、全く関係のない人に言うか、できればノートなどに自分のネガティブな感情を細かく書いてみましょう。しばらく書いているとすっきりしてくるので、スッキリしたらそのノートを破いて捨てちゃってください!!そしたらスッキリ爽快ですよ。

コロナストレスに負けない!「1分」で超ストレス解消!!看護師/訪問看護師の為の超ストレス解消法を徹底解説!

今人間関係の改善に困っていたら、一人で抱え込まずいつでも相談してくださいね。看護師/訪問看護師辞めたいなと思ったら、ポップにお話ししてみましょう。それだけですっきりするかもしれませんよ。世の中には約8400の病院と、約11,000の訪問看護ステーションがありますよ。一緒にいつも笑顔になれるお仕事探しをしていきましょう!!

その他のおすすめ記事