【大阪市×高石市】看護クラーク高石羽衣訪問看護ステーション
| 都道府県 | 大阪府 | 
|---|---|
| 市区町村 | 高石市 | 
大阪府高石市にある訪問看護ステーションです。
| 施設形態 | 訪問看護ステーション | 
|---|---|
| 開設日 | 2018年06月01日 | 
| 利用者数 | |
| 施設所在地 | 大阪府高石市高師浜4丁目1番22号 スーパー・コート高石羽衣1・3階 | 
| アクセス | 南海高師浜線 高師浜駅から徒歩で2分 南海高師浜線 伽羅橋駅から徒歩で8分 南海本線 高石駅から徒歩で10分 | 
| 訪問エリア | 大阪府高石市 | 
| 訪問件数 | |
| オンコール件数 | 夜勤は月4~5回程度 | 
| 募集職種 | 正看護師 | 
| 雇用形態 | 正職員/パート/アルバイト | 
| 仕事内容 | 【介護職員及び看護師の人数配置】 日勤帯:8~10人(うち看護師3、4人) 夜勤帯:3人(うち看護師1人)【業務内容】 〇訪問件数 日勤帯11件程度〇看護記録の方法 iPadでの入力 スタッフへは訪問時間内での記録を推奨しています〇緊急時のサポート体制 患者については24時間訪問診療医へ連絡可 対応に困ったときも看護管理者へ電話連絡も可能です 〇訪問内容の例  【1日の流れ】 ◆夜勤◆ 【働き方について】 〇有給取得について 〇急な子供の病欠対応可能か?できるならどんな雰囲気か 【職員情報】 〇常勤/非常勤人数 〇中途入職の割合 〇訪問看護経験者等、緩和経験者、救急センター経験者様々な経歴の方がおり、それぞれの方の良さを生かしながら働いています。 【患者様情報】 〇急変時の対応方法 | 
| 車免許必要性 | |
| 訪問手段 | |
| 給与/賞与 | 【正職員】 月給 280,000円 〜 月収:基本給280,000円~  賞与:560,000(基本給2ヶ月)~ ※会社および本人の業績による 年収:4,920,000円~(目安) 試用期間:3か月(雇用条件変更なし) | 
| 福利厚生 | 賞与:有 (会社および本人の業績による) 昇降給:有 年1回 社会保険:完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険) 退職金制度:勤続3年以上で付与 交通費:実費支給(最大30,000円) 車通勤可:無料駐車場あり 制服支給:有 定年制:65歳 制服:支給(上はオレンジのポロシャツ、下は白or黒or紺のズボン) | 
| 退職金制度 | |
| 定年 | 歳 | 
| 勤務時間 | 日勤  9:00~18:00(休憩60分) 夜勤 17:00~翌9:30(休憩90分) 早出 7:00~16:00(休憩60分) 遅出①11:00~20:00(休憩60分) 遅出②12:00~21:00(休憩60分) | 
| 残業時間 | 残業時間月平均5~10時間 | 
| 休日・休暇 | 年間休日 107日 シフト制 月9日の休日(2月は8日)特別休暇:夏季休暇3日、冬季休暇 3日 ※会社が指定する期間に取得 有給休暇:入職後半年後に10日付与 | 
| 面接フロー | 
訪問看護ステーションの情報としてハーローワークに掲載のある募集要項や厚生労働省介護条項公開サービスを参考に掲載しております。
訪問看護求人JOBSに無料登録頂ければ、求人状況等に関してキャリアデザイナーが最新の募集状況を確認し、ご連絡を差し上げます。
お気軽にご相談ください。
※参考サイト
| 厚生労働省 (Ministry of Health, Labour and Welfare)公式ホームページ | 
| 日本看護協会 (Japan Nursing Association)公式ホームページ | 
| 公益社団法人日本訪問看護財団公式ホームページ | 
| 全国訪問看護事業協会公式ホームページ | 
キャリアアドバイザーからの”この求人のここがポイント”
| 施設形態 | |
|---|---|
| 所在地 | |
| 運営母体 | 


