パート/アルバイトで訪問看護師として働くための履歴書の書き方と面接での伝え方を解説
◇:希望の時間で働けるのが訪問看護の魅力
「働きたい」と思っても、人生のライフサイクルの中では、正職員として働くことが難しくなる場面が出てくることがあります。若い頃、学校を卒業して急性期の病院で夜勤をこなしながらバリバリ働いていた20代から、結婚や出産を経て状況は変わっていきます。保育園の送り迎えが必要になるなど、看護師として働きたいという気持ちはあっても、時間を確保するのが難しく、常勤として働くのが厳しい状況になることもあります。
そんな時におすすめの働き方が、「訪問看護師」としてパートやアルバイトとして転職活動し働くことです。訪問看護なら、訪問件数に応じて働けるので、極端に言えば1件の訪問だけで勤務を終えることも可能です。しかし、訪問看護ステーションのパートやアルバイト求人は常勤の求人数よりもはるかに少なく、求人が出たとしてもこのような働き方を理想とする希望者も多いため、すぐに埋まってしまうことがほとんどです。
だからこそ、パートやアルバイトの求人が出た際には、すぐに面接にエントリーするのがおすすめです。そして、面接まで進んだら確実に内定を勝ち取るための準備が大切になります。しかしこの訪問看護のパート/アルバイトに関しては正社員以上に面接ハードルが高いケースもあります。その理由を伝えながら、パートやアルバイトの訪問看護ステーションの求人を見つけた際に、どのように履歴書を作成し、面接で回答することが内定の成功率を上げるかを徹底的に解説していきます。
参考:パート/アルバイトの保育求人の見つけ方
◇:パート/アルバイトと正職員の働き方の違い
大きな違いとしては2点になります。1点目は何かといえば労働時間、2点目に関して言えばお給料。これが大きな違いとなり、訪問看護ステーションの求人を探す際のポイントとなります。
|
お給料 |
労働時間 |
正職員 |
賞与があるケースが多く、給与が手厚い。 |
フルタイム勤務(1日8時間×週5日等)し、雇用保険/社会保険の加入が必須 |
パート/アルバイト |
賞与がないケースが多く、時間給や訪問件数で働くケースが多い。 |
シフトで働き、希望の時間で働ける可能性が高い |
細かく見ていけば、他にも異なる部分は沢山あるのですお仕事探しで考えるのであれば大きく異なり看護師様が気にすべきは上記2点になります。正職員で働く事と、パートアルバイトで働く事ではどのようなメリット/デメリットがあるのでしょうか?※契約社員はまたパートアルバイトとは雇用の建付けが変わります。
◇正職員で働くメリット/デメリットは?
正職員として働くメリット
看護師や理学療法士が正職員として働く際には、次のようなメリットがあります。
- 給与・福利厚生が安定している
毎月決まった賃金が支払われるため、収入が安定し、家計管理がしやすくなります。医療や福祉の分野で提供される福利厚生も充実しているケースが多いです。
- 無期雇用の安心感
正職員は基本的に無期雇用契約であり、ステーションが倒産しない限り解雇のリスクが少ないため、長期的な雇用が保証されます。
- 社会的な信頼性が高い
正職員であることから、住宅ローンや各種融資の審査が通りやすく、安定した生活基盤を築きやすいとされています。
- 昇給・昇格の機会がある
長期的に勤めることで昇給や昇格の機会が用意されており、キャリアアップが目指しやすくなります。資格手当や住宅手当などの追加手当があることも多く、年収の上昇が期待できます。
正職員のデメリット
一方、正職員として働くには、次のようなデメリットも考慮する必要があります。
- 異動や転勤の可能性
訪問看護ステーションや医療機関によっては、異動や転勤が発生することがあり、家庭やライフスタイルと調整が必要になる場合があります。
- オンコール対応の負担
緊急時の対応が求められるオンコール業務があるため、仕事とプライベートの両立が難しくなることもあります。
- 責任ある業務と残業の増加
正職員には責任ある業務が任されることが多く、結果として残業が増える傾向にあります。これにより、ストレスや負担が増加する可能性があります。
◇:パートアルバイトで働くメリット/デメリットは
パート・アルバイトとして働くメリット
看護師や理学療法士がパートやアルバイトとして働く際には、次のようなメリットがあります。
- 柔軟な勤務時間
訪問件数に応じて働けるため、自分の希望する時間帯や曜日に合わせた働き方が可能です。家事や育児との両立がしやすいのも大きなポイントです。
- 直行直帰が可能
一部の訪問看護ステーションでは、直行直帰が認められているため、自宅から直接訪問先に向かい、業務終了後にそのまま帰宅できることもあります。これにより、通勤時間を削減できます。
- 精神的な負担が少ない
正職員に比べて責任の重い業務を任されることが少なく、心理的な負担が軽減されるため、ストレスが少ない環境で働けることが多いです。
パート・アルバイトとして働くデメリット
一方、パートやアルバイトで働く際には、以下のデメリットも考慮する必要があります。
- 雇用の安定性に欠ける
訪問看護ステーションの経営状況や方針の変更により、パートやアルバイトの契約が終了する可能性があります。安定的な雇用が保証されていない点には注意が必要です。
- 賞与が支給されないことが多い
パートやアルバイトでは、賞与が支給されない場合が多く、正職員に比べて年間の収入が低くなる傾向があります。
- キャリアアップの機会が限られる
パートやアルバイトでは、昇進やキャリアアップの機会が限られているため、長期的なキャリア形成を考えている方には不向きな場合があります。
正職員とパート・アルバイトの選択
正職員として働く場合と、パートやアルバイトとして働く場合には、それぞれメリットとデメリットがあります。
- 正職員のメリット
安定した収入や福利厚生、キャリアアップの機会があるため、長期的なキャリア形成を目指す方に向いています。
- パート・アルバイトのメリット
自分のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方ができ、短期的に働きたい方や家庭との両立を重視する方に適しています。
どちらの働き方が自分に合っているかは、現在のライフスタイルやキャリア目標を踏まえ、慎重に検討することが大切です。家族と相談しながら、最適な選択をすることをおすすめします。それでは、パートやアルバイトで訪問看護ステーションに転職する際の履歴書の書き方や、面接のポイントについてお話ししていきましょう。
◇:パートやアルバイトに訪問看護ステーションが求めているのは時間帯
パート・アルバイト求人の少なさと採用ハードル
訪問看護ステーションのパート・アルバイト求人は、正職員の求人と比較して少なく、採用のハードルもやや高くなっています。その理由として、次のような要因が挙げられます。
- 勤務時間や曜日のミスマッチ
訪問看護ステーションが求める勤務時間や曜日と、求職者である看護師の希望が合わないことが多く、これが採用の難しさの一因となっています。
- 手薄な時間帯への対応が必要
訪問看護ステーションでは、特に利用者からの希望が多い時間帯や、訪問件数が集中する時間帯で働ける看護師を求めています。正職員だけでは対応が難しい時間帯に勤務できるかが、採用の際の重要な条件になります。
訪問看護ステーションが求める条件
訪問看護ステーションは、パート・アルバイトの看護師に次のような条件を求めることが多いです。
- 融通の利く勤務時間や曜日
利用者の都合で訪問時間が急に変更されることや、正職員が対応できない時間帯が発生することがあります。その際に、多少の時間や曜日の融通が利く看護師は非常に重宝されます。
- 柔軟な対応力
急な変更や緊急対応が発生することも多い訪問看護の現場では、スケジュールに柔軟に対応できることが、ステーション側から大きく評価されるポイントとなります。
採用されやすい看護師の特徴
つまり、パート・アルバイトとして訪問看護ステーションで働く場合、次のポイントが重要です。
- ステーションが求める時間帯・曜日に対応できること
必須の勤務条件を満たし、手薄な時間帯に働けることが前提になります。
- 柔軟な勤務対応が可能であること
多少の時間や曜日の調整が可能であれば、採用されやすくなり、ステーション側も大いに助かります。
訪問看護求人を見つけるために「訪問看護求人JOBS」を活用
パート・アルバイトの訪問看護求人は非常に限られているため、求人を探すのもハードルが高いのが現実です。そこで、効率的に求人情報を集めるためには「訪問看護求人JOBS」の利用を積極的におすすめします。「訪問看護求人JOBS」では、最新の求人情報をタイムリーに提供しており、あなたの希望に合った求人が見つけやすくなっています。求人が少ない中で、理想的な働き方を実現するために、ぜひ活用してみてください。
◇:希望の時間帯は端的に伝えて、”理由”を必ず記載
パート・アルバイトでも看護理念は重要
まず前提として、「パートだから訪問看護の理念にはあまり関心がなくてもいいのかな?」と思ってはいけません。パート・アルバイトであっても、訪問看護ステーションは「なぜ訪問看護をやりたいのか?」や「自分たちの看護理念に共感してくれているか?」を重視しています。
- しっかりと事前にリサーチする
ホームページを確認し、訪問看護の仕事内容や理念について調べ、自分自身がその仕事にどう魅力を感じたのかを明確にしておくことが大切です。
- 志望動機に共感を示す
志望動機欄には、「勤務時間が都合が良いから」といった表面的な理由ではなく、訪問看護に興味を持った理由やステーションの理念に共感した点を記載しましょう。
- 間違った志望動機の書き方に注意
「○時〜○時の勤務が可能だから」といった内容を志望動機に書くのは避けるべきです。これらは、後述の「本人希望欄」に記載します。
本人希望欄の書き方
本人希望欄を記載する際は、希望を端的にまとめ、さらにその理由も一緒に記載することがポイントです。以下の点を押さえて、希望を伝えるようにしましょう。
- 希望は具体的に書く
例えば、「月・水・金希望」や「週3日程度で扶養内希望」といった曖昧な表現では、時間帯や曜日に柔軟性がないように思われてしまいます。時間や曜日の幅を持たせて、できるだけ具体的に記載しましょう。
- 絶対条件でなければ柔軟に
希望する勤務時間や曜日が「絶対条件」でない場合は、幅を持たせることが内定に繋がりやすくなります。極端に時間が短かったり、曜日が限定されてしまうと、採用が難しくなることがあるため、可能な限り柔軟な記載を心がけましょう。
- 理由を必ず記載する
単に曜日や時間を記載するだけでは、条件だけで選んでいると思われてしまうことがあります。理由を加えることで、訪問看護への熱意や具体的な状況が伝わりやすくなります。伝える際は、「曜日×時間×理由」という3点セットで記載するのがポイントです。
このように、希望欄には理由も含めて具体的に記載することで、訪問看護に対する理解や柔軟な働き方の意志が伝わりやすくなります。それでは、次に実際の履歴書や面接対策について詳しく見ていきましょう。
◇:パートアルバイトの本人希望欄の書き方例
本人希望欄の書き方のポイント
訪問看護ステーションでのパート・アルバイト求人に応募する際、本人希望欄に書く内容は、勤務可能な曜日・時間とその理由を簡潔に記載することが重要です。以下に、よくある例と、それをどのように効果的に記載するべきかを示します。
- 「月水金希望」と書かずにどのように本人希望欄に書くべきか?
- 不適切な例: 「月水金希望」
- 適切な記載例:
「月・水・金の9時~15時の勤務を希望いたします。保育園に子供を預けているため、保育園の送迎後に勤務が可能です。なお、勤務時間内であれば柔軟に対応できます。」
- 「週3程度で扶養内を希望」と書かずにどのように本人希望欄に書くべきか?
- 不適切な例: 「週3程度で扶養内希望」
- 適切な記載例:
「月~土曜日、時間に関しては融通が利きます。扶養内での勤務であれば、御社の規定に従い柔軟に対応可能です。両親の介護の関係で長時間勤務は難しいですが、できる限り訪問看護に携わりたく応募しました。」
- 「12時以降の勤務を希望」と書かずにどのように本人希望欄に書くべきか?
- 不適切な例: 「12時以降の勤務を希望」
- 適切な記載例:
「火・水・金曜日の12時~17時の勤務が可能です。両親の介護があるため、曜日が限られてしまいますが、訪問看護に貢献したいと考え、応募いたしました。」
ポイントを押さえた本人希望欄の書き方
- 具体的に書く: 週何日、何時から何時まで働けるのか、そしてその理由を簡潔に記載しましょう。
例: 「月〜金の10時~16時の間で勤務可能です。家族の送り迎えの関係でこの時間を希望しておりますが、急な時間調整には対応可能です。」
- バッファー(融通)の提案: バッファーを持たせることで、柔軟な働き方ができることをアピールしましょう。ただし、無理なことは書かないようにしましょう。
例: 「基本的には15時までの勤務を希望しておりますが、事前にご連絡をいただければ、16時半までの勤務も対応可能です。」
- 簡潔に書く: 本人希望欄は、志望動機欄ではないため、詳細な説明ではなく、簡潔に短く記載しましょう。
例: 「週3日、10時~16時の勤務を希望します。家族の都合でこの時間帯を希望しておりますが、事前に調整が可能です。」
- 理由を必ず添える: 希望する理由を明確に示すことで、単に条件だけで選んでいるのではなく、個々の事情に基づいた柔軟な働き方を伝えることができます。
例: 「家族の都合により午前中は難しいですが、午後の勤務は柔軟に対応可能です。」
バッファーを持たせることでアピールポイントになる
時間や曜日に関して、多少の融通が利くことを示すと、ステーション側にとって採用しやすいと感じてもらえます。以下は、その一例です。
- 例文: 「15時までの勤務を希望していますが、事前にご連絡いただければ、16時半までの勤務も可能です。ただし、16時半以降の勤務は難しいため、ご了承ください。」
ただし、無理なことを記載すると、入職後にトラブルの原因となるため、実際に対応可能な範囲でのみ記載することが大切です。このように、本人希望欄では具体的な勤務条件とその理由を簡潔に記載し、柔軟性を示すことが大切です。それでは、実際の履歴書や面接対策に進んでいきましょう。
◇:パートアルバイトの面接では何を伝えれば良いですか?
面接でのポイントと回答例
面接で大切なのは、自分の熱意や理念への共感をしっかり伝えることです。ただ勤務条件だけで選んだわけではないということを強調し、訪問看護に対する思いを伝えましょう。以下に、面接での具体的な注意点や解答例を交えながら説明します。
1. 訪問看護への意欲を示す
まず、面接で最も大切なことは「なぜ訪問看護をやりたいのか?」、そして「なぜそのステーションを選んだのか?」を明確に伝えることです。この2点をしっかりと準備しておくことで、ステーション側に「この人は勤務条件だけでなく、私たちの理念にも共感してくれている」という印象を与えることができます。
- 解答例:
「私は病院での勤務を通じて、患者さん一人ひとりにじっくり向き合いたいという思いが強くなり、訪問看護に興味を持ちました。御社のホームページで拝見した『患者さんの生活に寄り添う』という看護理念に非常に共感し、訪問看護を通じて地域の患者さんに寄り添ったケアを提供したいと考え、応募いたしました。」
このように、ステーションの理念に共感していることを伝えると、勤務条件ではなく「理念や価値観を共有できる仲間」として見てもらいやすくなります。
2. 勤務条件を明確に伝える
次に、面接で必ず伝えるべきポイントは、履歴書の本人希望欄に書いた「曜日×時間」です。ここでは、勤務条件をさらに具体的に説明し、なぜパート・アルバイトで働きたいのか、その理由をしっかりと伝えましょう。
- 解答例:
「現在、家族の介護があり、フルタイムでの勤務が難しいため、パート勤務を希望しております。ただ、月〜金の10時〜16時の間であれば柔軟に対応が可能です。また、急な調整にもできるだけ対応したいと考えています。」
このように具体的な条件を示しつつ、家庭の状況やプライベートな理由をしっかり説明することで、納得感が増します。
3. バッファーを伝える
面接では、柔軟に対応できる「バッファー」を伝えることがポイントです。自分の勤務条件の範囲内で、どの程度融通が利くかを伝えることで、ステーション側にとって「頼りになる看護師」という印象を与えることができます。
- 解答例:
「基本的には16時までの勤務を希望していますが、事前に調整していただければ、17時までの勤務も対応可能です。また、訪問件数も可能な範囲で増やすことができるため、状況に応じて柔軟に対応します。」
こうしたバッファーを提示することで、採用後の勤務イメージが明確になり、安心感を与えることができます。
4. 有事の対応をアピールする
さらに、急な業務対応や変更があった場合でも柔軟に対応できることをアピールするのも効果的です。訪問看護では、緊急時の対応が必要になることもあるため、その準備ができているかを示すことが採用の決め手となることがあります。
- 解答例:
「急な対応が必要な際にも、できる限り調整して対応したいと考えています。特に、訪問先の距離が短ければ、1日の訪問件数を増やすことも可能ですので、その点も柔軟にご協力させていただきます。」
訪問件数や急なシフトの変更に対応できる姿勢を見せることで、職場での頼りになる存在だと感じてもらえるでしょう。
5. 最後に確認すること
最後に面接で大切なのは、働きたい理由や勤務条件について、双方の認識が一致しているかを確認することです。訪問看護はチームでの連携が重要なため、自分の柔軟性や協力体制を強調することで、ポジティブな印象を与えられます。
- 確認事項:
「私の希望する勤務条件について、柔軟に対応できる旨をお伝えしましたが、他に何か質問や確認事項はございますか?チームの一員として、しっかりとサポートしていきたいと考えています。」
面接では、訪問看護への意欲や理念への共感を伝えることが大切です。また、具体的な勤務条件やバッファーを提示することで、採用後の働き方がよりイメージしやすくなります。自分の状況を正直に伝えつつ、柔軟な対応をアピールすることで、ステーション側にとって信頼できる看護師として評価されるでしょう。
◇:でもパートアルバイトの求人って少ないんですよね?
非公開求人を活用する方法
「思った以上にパート・アルバイトの求人が見つからない…」と感じたら、ぜひ訪問看護求人JOBSに相談してみてください。実は、パート・アルバイトの求人は非公開になっていることが多く、一般の求人サイトには掲載されていないケースがたくさんあります。
訪問看護求人JOBSは、日々多くの訪問看護ステーションと連携しており、非公開求人や最新の求人情報が集まっています。あなたの希望に合った求人をいち早くご紹介することができます。
条件が合わない場合も安心!交渉も可能です
もし、「求人が少し条件と合わない…」と感じる場合でも、私たちがステーション側と交渉し、できる限りあなたの希望に沿った条件に調整することが可能です。「自分に合うパート・アルバイトの求人が見つからない…」と感じたら、迷わず気軽にご相談ください。あなたに最適な求人を見つけるお手伝いをさせていただきます!