千葉県市原市で”准看護師”でも”訪問看護”の求人が見つかると思いませんでした!!

Q:どうして訪問看護求人JOBSでお仕事探しをしようと思ったのですか?? 准看護師として3年間働いていたのですが、ベットサイドの時間が増えるほど訪問看護が魅力的に思ってきたんです。私が住んでいる所は千葉県の中でも、あまり […]
入職当初は、病院看護との違いや、利用者さんの家に入って看護を提供する為、そのご家庭のリアルな家庭環境や習慣、考えに戸惑うことが多く不安でした。そのような状況では「その人らしい生活が出来るような看護」を提供することは大変難しい為、訪問看護を続けていく事自体悩んでいました。
しかし、ステーション内で自分の気持ちを素直に表出し、上司や先輩に相談に乗ってもらい、一緒にケースカンファレンスや事例検討を行い、多くの利用者さんと関わりを持っていった事で、今ではやりがいを持って働いています。気が付けはもう5年が経っていました。
訪問看護を初めて行う方は、誰しもこのような悩みを抱えると思います。我慢して働くことは解決策にはならない為、自分の気持ちと向き合い、難しいと思っても「なぜ難しいのか?」という部分にフォーカスを当て、一つ一つ自分が納得いくまで考えました。そして、スタッフにも相談したことで乗り越えることが出来たと感じています。当ステーションのスタッフは一人一人大事な仲間であり、今後もこのようなコミュニケーションを行って日々の業務も楽しく学びの多いものにしていけたらいいなと思います。
誰でも初めは訪問看護師に自信を持って働いている人はいないと思います。周りのサポートがあり、その積み重ねで得られるものが多いと思います。私はこれからも訪問看護師として頑張っていきたいです。