転職の勇気はどのタイミング??

転職しようか不安になるときは

転職しようかどうしようか?
内定は出たけど、本当にここでいいのだろうか?
看護師としてお給料が上がるけど本当にいいのかな?
お給料を下げてまで転職しても意味があるのかな?

転職するタイミング、特に内定が出た後というのは悩みが尽きませんよね?
一歩踏み出してみるか見ないかは、勇気の問題になります。

というのも、答えが出ているときがほとんどなんですよね。
ご縁がなかったり、自分に合わなかったりした面接した病院や訪問看護ステーションだったら、開口一番で「NO」が言えるものです。

面接してみたけど、雰囲気が合わなかった。
条件が合わなかった。
看護部の文化や理念が合わなかった。

様々な理由で行きたくない理由が明確になります。
逆に言えば、自分が転職活動で何を大切にしているかも明確になりますね。

面接をして、病院から訪問看護ステーションから内定を頂き
内諾するか否かを悩んでいるとき。

悩んでいるとき。これはきっと「行きたい」という気持ちが強いと思います。
お給料であれば現実的な「これからの生活」で悩んでいるとき
新しい診療科に挑戦するときは「本当にできるのか?」で悩んでいるとき
でも悩んでいるときは、心は前向きで決断する「何か」がないからなんですよね。

この「何か」は概ね「勇気」だと思います。
覚悟や意思決定などにも置き換えられると思いますが
「よし、やってみるか!!」とスイッチを入れれば意外と気持ちがすっきりしたりして。

では、この勇気ってどうすれば手に入れることが出来るかと言えば
自分自身に期日を決めること、そして実際に動いてみる事だと感じています。

期日を決めるとはシンプルで、3日間はしっかり悩もう。
沢山色んな人に話を聞いてみたり、自分でも調べてみたり。
でも3日後には意思決定をする状態です。つまり勇気を持った状態です。
極論なのですが、この一瞬で出す答えも、10年悩んで出す答えも
あまり変わらないのですよね。
それであれば、早めに答えを出す方がすっきりします。
なので3日、長くても5日くらいにしないと、ダラダラしてしまいますし
何もしないなんてことも十分想像できます。

そして決めたら、即行動です!!
転職しようと思ったら、内諾の意思を伝える、退職届を書く
自分の今の意思を日記に書いてみる。
まずは行動してみましょう!!
そして出来る事なら、転職までにしないといけないリストなどを作って
1つずつクリアしていくと良いでしょう。

概ね下記になると思います。
① 内諾意思を伝え書類など対応
② 退職日を決める(入職日を決める)
③ 退職願を記入する
④ 挨拶すべき方のリストの作成

あれこれだけ??って思うかもしれませんが
現実的にはこれくらいだと思います。
書くと少ないですが、やってみると、まあそこそこ対応で時間がかかりますよね。

でも実は心配になっているのって、何をすればいいかわからない
「未来への漠然な不安」だったりするのです。
1つ1つ文字にして見える形にしてあげると、実は悩みもなくなったり。

もちろん悩んで、悩んで現職に残るという選択をしたのであれば
その気持ちは絶対に忘れてはいけません。
その思いをどこかに書きとめ、同じ悩みが出たら振り返ってみると良いでしょう。

いずれにしろ、転職というのは一人でやるにはやっぱり大変なんですよね。
そのお悩みが少しでも楽になるのであれば、気兼ねなく相談してくださいね。

その他のおすすめ記事