【大切なお金の需要】転職に大切な”お金”と”幸福度”と”生きがい”の関係性を徹底解説!!

100億円宝くじで当たったら看護師辞めますか?

なんの為に働くのか?時としてこんな哲学的なこと考えたことありませんか?お金の為、家族の為、様々な「何かの為」にきっと働くでしょう!!転職活動をしよう!!病院や訪問看護の求人を探そう!!と思うと「お給料」が条件になるのは大切な事だと思います。転職でお給料を上げる方法に関しても過去に講義しているので併せて読んでみてください!!

年収/月給/時給から考える転職に大切な看護師/訪問看護師の給与の上げ方を考える

働くという行為には必ずと言っていいほど、労働の対価として賃金が発生します。それは医療も看護も介護も保育も変わることはありません。もちろん賃金の高い低いは施設形態や資格によってありますけど。さあこの「お金」の話って意外と義務教育では教わることはなく、気が付いたら社会人になっていた感じではありませんか?

ザックザクとお金を稼ぐ事とは悪い事なのでしょうか?
つつましい生活をすることが美徳でしょうか??

そんな「幸福度」と「お金」の関係を気にしながら、なぜ人間は働くのか?などを今日は授業していきましょう!!

本日のポイント

1:ハワイに住んだら幸福度は上がるのか?
2:「そこ」だけ見たら本当に素敵!!でも全体を見た見たらどうでしょう?
3:無人島で100億あったら幸せか?なんの為に働くか?幸福度調査から考えてみる

では授業のスタートです!!

約8,400病院、約11,000訪問看護ステーションから求人を探してくれる看護師様専門の転職支援サービスはコチラです!!

1:ハワイに住んだら幸福度は上がるのか?

ハワイに住みたい!!看護師/ 訪問看護師の皆様ちょっと想像してください!!

耳を澄ませば波の音が、サンサンと照り付ける太陽、心地の良い風。最高ですよね?友達にも伝えてみましょう。「私は今、ハワイに住んでるんだ」と。そしたらみんな「いいなー」と間違いなく言うと思います。さあ、いきなりここで問題ですw

もしも看護師の皆さんが沖縄に住んでいたり、ハワイに住んでいたりしたら幸福度は今と比べてどれくらいアップしますか?

もしもハワイに住んでいたら幸福度は今と比べてどれくらいアップしますか?

0点:(全く幸福度は変わらない)
5点:(とても幸福度はアップする)
10点:(半端なく幸福度はアップする)

このような話を看護師さんとしていると、4点~6点くらいを点数をつける人が多いのですよ。ではちょっとだけ現実的な話にしてみましょうかw例えばハワイにしてみましょう。ご存知かもしれませんが、恐ろしく物価が高いです。コカ・コーラ1本がだいた3.5ドル・・・つまり400円くらいするのですよ。

そして、渋滞も半端ないです。日中車で移動する事はかなりキツイのは間違いありません。そして年収の基準も日本とは変わってくるので、ハワイ在住で年収600万では生活水準は結構低いく厳しい状態(2019年9月調べ)になってしまうのですよ。

そしてこの環境でも同じく看護業務をすると想像してみてください電車がないので車で移動。そして渋滞にあうwwwなので近い距離でも日本にいた時よりオ早く家を出なけばいけない。ちょっとファーストフードでハンバーガーでも食べようかな?と思ったら1000円近くかかり、飲み物を買うのも400円くらいかかってしまう。。。そして一日の終わりには目を閉じながら波を音を聞いて、綺麗な星空を眺める。

さてもう一度同じ質問を看護師/訪問看護師の皆さんにしてみましょうか?ある程度ハワイの現実を理解できたと思います。

もしもハワイに住んでいたら、幸福度は今と比べてどれくらいアップしますか?
0点:(全く幸福度は変わらない)
5点:(とても幸福度はアップする)
10点:(半端なく幸福度はアップする)

このように聞くと大半が0点をつけますwそりゃそうですよねwむしろ0点じゃなくてマイナスですよ!!今よりそれは悪いです!!って考える人も少なくないですよね?さあ改めて看護師/訪問看護師の皆さんの聞いてみましょうか?

100億円当たったら看護師を辞めますか?

100億当たったわけじゃないけど、看護師/訪問看護師として求人を探している時はコチラから無料相談してください。

2:「そこ」だけ見たら本当に素敵!!でも全体を見た見たらどうでしょう?

100億という所だけをみればなんと魅力的な話でしょう!!がしかしですよ、人生全般をじっくりと眺めた時に、お金が占める要素って人生の中でどれくらいでしょう?

木を見て森を見ずなんて言葉もありますが、「ハワイ」って場所だけ考えればそれはそれは本当に素敵な所だと思います。ただしwwwそれってまさに木だけを見ていて、森をみていないんですよ・・・。自分の人生や生活、交友関係、就業の楽しみまで考えてみるとどうでしょうか?

私自身も出張や転勤で、様々な所で生活をしておりましたが、満足度や幸福度に今と違いがあるかと言われると実はあんまり変わらないのですよ。ハワイにいたときは「羨ましいー!!」と思われていましたが、生活は実は一番きつかったですwww物価高いのでww

ノーベル経済学賞を受賞した心理学者のダニエル・カールマンはこんな説明をしています。

「特定の事について集中して考えている間は、それが人生の重要な要素に思えても、実際にはあなたが思うほどに重要でも何でもない」

そうなんですよ。つまり「特定の事」だけを見てしまうと、実は全体を見失っていてバランスを凄く崩してしまうんですよね。何事もバランスが大切なんです。ただバランスって大切なのですが、なぜかネガティブに個性がないと思われてしまったりもするんですよね。木を見て森を見ず、ではなく、「木も見て、森も見て」って感じです。

例えばサブウェイにいって、サンドイッチのオプションが無料だからと言って、オニオンスライスを大量にのせて、トマトを沢山いれて、ピクルスも追加だ!!
さあ大好きなローストビーフサンドイッチ食べるぞ!!ってこれ、ローストビーフないやん。。。むしろ玉ねぎサンドイッチの出来上がりww

そうです・・・美味しくないのです。これって看護師/訪問看護師の皆さんも経験ないですか?変な例えで申し訳ないですが、やっぱり何事もバランスって大事なんですよね。人生において「特定の要素」だけに意識を集中させると、その要素が人生に与える影響を必要以上に大きく見積もってしまうのです。

例えば転職で考えてみれば「お給料」を強く意識しすぎたり、「お休み」を強く意識してみたり、特定の要素だけで転職活動をしてしまうと、その看護師様の転職活動は失敗に終わってしまうケースが少なくありません。

つまり転職にしろなんにしろ、意思決定の際には「特定の要素」だけを過大評価するのではなく、様々な要素から成り立つ全体を大きな塊としてみて、十分な距離を置いて冷静に判断する事をお勧めします。

看護師たるや冷静でなければいけない理由~「悲しさ」は正しい選択を誤らせる~

例えば子供を想像してみてください。自分の大好きなぬいぐるみで遊んでいる子供のぬいぐるみを取り上げたら、きっとその子供は泣きわめいてしまいますよね??

さて看護師/訪問看護師の皆さんはいかがですか?仕事終わりに「ぷはー!!」と生ビールを一杯!!おいしいビールを飲んでいた時に取り上げられてしまったら泣きわめきますか?

多分「えー!!この真夏の仕事終わりに、キンキンに冷えたビールがないんかい!!」と思うもののwwwないのであれば、ないので仕方ないので「じゃあハイボール!!」と切り替えられると思います。数あるアルコール類の中からチョイスをきっとすると思います。

これが大人の距離の置き方ですwww

「いやいや、そんなの当たり前じゃないですか!!」とこの例えばなしから思うかもしれませんが、例えば家を買う時、「3000万以内で、豊洲のマンション、徒歩10分圏内」このような不動産物件がなかった場合は、冷静に意思決定できますか?「2800万だけど、市川市で、徒歩12分」23区じゃないから、この物件は買いませんか?

例えば看護師様が転職するとき、「年収が500万以上で、夜勤が4回以内、年間休日が120日以上」このような求人がなかった場合は冷静に意思決定が出来ますか?「年収が480万で、夜勤が4回だけど、年間休日が130日」ある場合にお給料にこだわってしまってこの求人を断ってしまいますか?

細部だけにこだわってしまうと、意外と目の前にある限られたチャンスを逃してしまう可能性も高いので、自分の人生の意思決定の際には、様々な要素で成り立つ塊を、是非距離を置いてみるようにしてください。

億万長者と言われる人でも、食事はファーストフードが好きだったり、高いお酒ではなくコーラが好きだったりと、意外と生活は質素だったりするのです。もしかしたら移動はプライベートジェットだったり、新幹線ならグリーンシートにのっているかもしれません。もしかしたら高いお店での飲食の回数は相対的には多いかもしれません。

でもそれがなくなったからと言って、別に人生がダメになるわけではありませんよね?そう考えると100億あるから人生の満足度や幸福度が高いかと言われれば、そんなわけはありません。そして100億あるから看護師辞めますか?と言われれば、きっと続ける人が大半だと思います。

そうなんです、看護業務ってそれくらい魅力的な仕事って事なんですよね。もっともっと魅力的な職場で働きたいと思ったら、迷わずこちらで相談です。

3:無人島で100億あったら幸せか?なんの為に働くか?幸福度調査から考えてみる

それでは改めて私たちはなんの為に働くのでしょうか?

無人島で100億あったら幸せか?使う場所がないっすwwwそうなんです、無人島で100億あったとしても使う機会も場所もないんですよね。さて今は皆さんがいる環境ではどうでしょうか?100億あれば何に使いますか?「宝くじ当たったら何に使う?」なんてよく盛り上がりませんでしたか?この話楽しいですよねwww

「まず絶対に家を買う!!」「車を買う!!」「半分は貯金をする」「さらに宝くじを買ってみる」等々、夢を膨らませて語明かすと思います!!これが普通なんですよね。

じゃあ追加の質問です!!看護師辞めますか?

100億というお金を持っていても、無人島であれば意味をなさないという事を考えていけば、社会というのは人と人とのつながりで成り立っているという事がわかりますよね。

例え「私は一人で生きているんだー」という人でも、少なからずの人との関係性で成り立っています。例えばコンビニで食べ物を買う事も、洋服を買いに行くでも。人との接点を持ちたくないからデリバリーしてみたり、自動販売機で買ってみたり。例え人と出会っていないように見えても、誰かが配達してくれて、誰かが自動販売機を設置してくれて、意外と一人で出来る事なんて言うのは実は何にもないんですよね。

それこそ無人島にでも行かない限り、社会や人と人とのつながりから断絶されることは絶対にないのですよ。

つまりどんな仕事でも、働くという事は見えない誰かの為になっているのは間違いありません。ここでこんなデータを紹介したいと思います。平成26年に発表された「内閣府調査人々の幸福感と所得について (中長期、マクロ的観点からの分析)」になります。

こちらをご覧いただければ、わかるのですが実はお金と幸福度ってあまり相関がないんですよね。つまり年収400万以上を貰っているのであれば、それ以上になっても、人生の幸福度が上がるわけではないのです!!

そして年収1000万を超えれば幸福度はまた少し上がるのですが、逆にそれ以上年収を貰ってしまうと、実は幸福度は下がってしまったり。。。

年収は上がれば上がるほど、仕事量は増えますし、責任感やプレッシャーというのも大きくなり「日々楽しい」とか「仕事にやりがいを感じる」とかはなくなってきてしまうのです。100億というお金が手に入れば、仕事とは別に入ったお金なので、看護業務のプレッシャーなどはなくなると思います。そして「お金の心配」というものもなくなります。

100億あってもきっと使い切れないですよねwww

さてそう考えれば、もしも100億あれば看護師の皆様はどんな仕事をしたいですか?お金の心配がないのであれば「実は訪問看護ステーションで働きたかった」「緩和ケア病棟で働いてみたかった」「デイサービスに本当は興味があったけど、お給料が安いから行かなかった」などなど、本当はやりたい事が出てくると思います。

これが実は働く理由になります。
「お金」という、人生に沢山ある変数のうちの1つだけを過剰に考えてしまうと、幸福度はさがってしまいます。きっとやりたい事をあえてやらなかった事もあるでしょう。

がしかし!!お金と幸福度の関係性を見ていけば、お給料が安いからと言って幸せを感じられないかと言えば全くそんなことはないので、安心できます。※著しく給与が低いのももちろん幸福度が下がるので、バランスつまり変数の塊を改めて意識しましょうね。

そして生活の為にお金を稼ぐというのも、とってもとっても大切な話になります。少しイメージが湧きにくいかもしれませんが、会社として考えると、つまり病院や訪問看護ステーションで考えたときに、病院や訪問看護ステーションが沢山の売上を立て、利益を出しているという事は、それだけ多くの人に認められているという事なのです。つまり多くの人が求めていて、笑顔になっている可能性や、幸せになっている可能性が高いのです。

営利団体め!!とか売り上げ至主義!!というのも特定の要素しか見ていない発言ですよね。社会に認められて、求められているという事なんですよ。もしもお金持ちになりたい!!と思ったら、一人でも多くの人が求めるサービスや商品を作る事でお金持ちになることができます。

お給料だけを意識する必要はないですが、給料を上げたいと考えることは向上心という意味でも、社会との関係性や影響値で考えると、実は人の幸福度をあげる行為であるとも言えますね。

お金だけに執着してしまうと、こちらのデータの通りにジリジリと幸福度は下がってしまうので、まずは自分自身がやりたい事。社会の中で人と人とつなぐことができる職場を選ぶことがグイグイと幸福度を最大化させますよ。

そして本当はやりたかったことをやることで、その環境中でお給料をジリジリ上げる事を考えることはとても良い事だと思います。お金を稼ごうとする行為が結果として、沢山の人を笑顔にしたり、新しいサービスを提供してみたり、そしてそこからまた新しい看護ビジネスが生まれてきたり。そしてそれが「生きがい」となります。そうです、これこそ働く理由なのです。

人と人が複雑に関係している社会において、働く理由というのは大きく3点

人が働く理由はなんだ?

1:社会の中で自分自身の人生の生きがい、生きる理由となる
2:自分自身のお金を生み出し、生活の基盤を作る事が出来き、結果多くの人と結びつく
3:関わる人たちを笑顔を与え、それもまた生きがいとして繰り返す

さあ皆さん本当はどんな看護師としての業務をしたいですか?病院で急性期??訪問看護ステーション??介護業界??そしてどんな条件で働きたいですか??

お仕事探し中であれば看護師様の満足度が98,2%と高いこちらに登録をして情報収集しましょう。

それらの要素を塊として捉えて、お仕事探しをしましょう!!もしも100億円あったら本当はやりたい仕事は何ですか?お給料を上げたい!!それも本当は大切な事なので恥じることはないですよ!でもそこだけに捕らわれず、お仕事探しは大きな変数の塊でとらえていきましょう!!

沢山話して、幸福度があがる転職活動を一緒にしていきましょう!!

その他のおすすめ記事